
院長熱田晴彦
大学病院や大規模病院で糖尿病や甲状腺などの代謝・内分泌領域を専門に診療を行ってきたスペシャリスト。外来だけではなく、入院患者や透析を受けている患者の診療に加え、当直時は救急にも対応するなど、幅広い分野での診療経験を持つ。糖尿病を中心とした生活習慣病診療が専門の熱田内科クリニックを2014年に開業。日本糖尿病学会糖尿病専門医。
糖尿病の専門知識を持つ医師とスタッフが
テーラーメイドの医療を提供します
当院は一般内科診療や各種予防接種、健診や人間ドックで異常を指摘された方のご相談や再検査、精密検査に対応しています。特に注力しているのは、糖尿病をはじめとする生活習慣病の治療と管理、予防です。日本糖尿病学会糖尿病専門医であり、多くの糖尿病治療を行ってきた私自身の専門性を生かした診療を行います。また、糖尿病の専門知識を持つ看護師や管理栄養士が在籍し、チームでサポート。検査機器や分析精度を備え、検査当日に結果をお伝えし、治療プランの検討も行っています。
日常生活で体調に違和感を覚えたり、健康診断などで指摘を受けたがなかなか受診できなかったりする方も多いと思いますが、まずは身近な専門診療科を受診してください。もし治療が必要な場合は、重症化しないためにも病気を正しく理解して受け入れ、医師としっかりと話し合って納得のいく治療を受けてほしいと考えています。当院では患者さんが前向きに取り組めるテーラーメイドの医療をご提供し、患者さんが心から治療に前向きに取り組めるお手伝いをしています。
チームで患者さんの
治療をサポート
日本糖尿病学会糖尿病専門医の院長と糖尿病治療に精通した看護師、食事や栄養面は管理栄養士とチームで多面的にサポートします。
合併症を起こさせ
ないことを大切に
重症化や合併症を防ぎ、症状の改善をめざすため、病気の状況やライフスタイルなども考慮した食事管理や運動指導を行います。
検査当日に
結果報告と治療開始
一日で検査から治療開始まで行うため病院と同等レベルの検査機器と分析精度を備え、待ち時間も効率的に過ごせる工夫があります。
甲状腺疾患といった
内分泌疾患にも対応
似たような症状が見られることのある糖尿病と甲状腺疾患。当院ではそれぞれの専門家が連携し、適切な治療につなげています。
温かみがあり
リラックスできる空間
院内は自宅のような温かみのあるリラックス空間です。完全バリアフリー仕様なので、車いすの方もそのまま安心して受診ください。
徹底した
感染症対策
空気清浄機による常時喚起や飛沫防止のカーテン設置、院内の密を避けるための検査項目選定や電話でのお呼び出しを行っています。
糖尿病内科
基幹病院で使用する精度の高い検査機器を用い、約15~20分で測定可能な迅速検査を行います。患者さんの病状の把握から治療方針の決定までを即日で行い、専任の管理栄養士による個別の食事指導も提供します。早期発見・早期治療と継続的な治療の継続が大切な糖尿病。小さな変化を見落とさないよう話をお聞きし、わかりやすく丁寧な説明を心がけ、適切な治療の提供に努めています。
高血圧
日本人にとても多い高血圧の治療はまず、食事での塩分摂取量を減らし、野菜の摂取量を増やします。さらに継続的な運動を適度に行い肥満を是正するなど、生活習慣の修正に努めることが大切です。それでも改善しなかった場合は、薬物療法をスタート。ただし血圧が危機的な水準や脳卒中、心臓病の場合はその限りではありません。薬を処方された場合は、指示どおりにきちんと服用してください。
脂質異常症
脂質異常症、高尿酸血症、高血圧症といった代謝系疾患の予防・管理にも対応しています。自覚症状がないことも多い生活習慣病は、進行するとさまざまな合併症を引き起こします。治療は生活習慣やライフスタイルを変えることから始めますが、食事の取り方や内容から運動の種類や量、タバコやお酒などの嗜好品、睡眠時間、ストレス管理まで、多角的にアプローチすることが大切です。
肥満
肥満、特に内臓まわりに脂肪がたまりおなかがぽっこり出る「内臓脂肪型肥満」の患者さんは、血糖・血圧・血中脂質値などの異常を来しやすいのが特徴です。その結果、糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病が重なりやすくなります。予防するために大切なことは、事前にBMI(肥満度)などのチェックを行っておくこと。当院では肥満に関する適切な治療やアドバイスを行います。
甲状腺疾患
ホルモン分泌の異常が起こる甲状腺疾患は、20代から40代までの女性に多い病気です。糖尿病や心臓病、更年期障害やうつ病などの病気と間違われるケースがあるため、専門の医療機関で検査を受けましょう。甲状腺の病気として有名なのは、橋本病とバセドウ病です。当院では初診時は問診、診察、エコー検査などに30分程度で対応。甲状腺と糖尿病の専門家が連携し、適切な治療を行います。
医療法人 熱田内科クリニック
地下鉄烏丸線・四条駅から徒歩1分
阪急京都線・烏丸駅から徒歩3分